・マンダリンエレクトロンとは
1993年、創業者の竹内正実がテルミン演奏法習得とテルミンに関するフィールドワークを求めロシアに渡った時から、マンダリンエレクトロンの歴史は始まりました。
「テルミン演奏の面白さ、奥深さを一人でも多くの人と分かち合いたい」
この想いこそがマンダリンエレクトロン創業の動機であり、常に求め続けるテーマです。
自ら奏で、楽器を作り、人を育てる。
これらは相互に密接に関連しています。どんなに楽器が佳くても、それを奏でる人が居なければ良い音色を聴くことはできないからです。
演奏者でありメーカーであり師でもある。このトリニティこそがマンダリンエレクトロンの特徴であり、他にはない強みです。
テルミンの可能性を追い求める挑戦は今日も続いています。
有限会社マンダリンエレクトロン / Mandarin Electron Co., Ltd.
・演奏家としてのプロフィール

竹内正実(たけうち・まさみ):テルミン演奏、研究
1967 年埼玉県生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽工学専攻卒業。
1993 年渡露。レフ・テルミンの血縁で愛弟子のリディア・カヴィナにテルミン演奏法を師事した、日本におけるテルミン演奏 の第一人者。レフ・テルミンに始まる直系演奏法を継承するテルミン奏者。
*サイト外部へのリンクです。
・楽器メーカーとしてのプロフィール
社名:有限会社マンダリンエレクトロン
代表者:竹内正実
本社所在地:静岡県浜松市中央区庄和町1829
tel.: 053-487-1993, fax.: 053-570-6685
mail: info@1920.me
資本金:300万円
設立:2005年
取引銀行:三井住友銀行・豊橋支店
浜松信用金庫・志都呂支店
静岡銀行・舘山寺支店
業務内容:電子楽器、音楽ソフトの製造(制作)、販売。音楽家のコンサートマネジメント。音楽教室の企画、運営
沿革:
1999年 マンダリンエレクトロン創業
2000年 試作第一号機となるマトリョミンを開発
2003年10月 量産型マトリョミン(ME02)発表
2005年5月 有限会社マンダリンエレクトロン設立
2005年5月 第二世代モデルとなるME03型マトリョミン発表
2010年8月 第三世代モデルとなるME04型マトリョミン発表
以上
*サイト外部へのリンクです。